Quantcast
Channel: »これは食わねば
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13

出張社員食堂を導入いたしました

$
0
0

新たな福利厚生の導入を始めました。

IMG_0498

と、言いますのも。このたび会社で「出張社員食堂」を導入することにしました。
オフィスグリコよろしく、お昼ご飯・・というか家でも食べられる
主菜とご飯が、1人前ずつパッケージングされて定期的に届くスタイルです。

IMG_0496

ご対応していただけるのは、Midori・Storeの竹島大樹シェフ
イタリアン・和食のプロで、現在は自前の店舗を運営しながら
医食同源・薬食同源の考え方に基づいて、健康的で安心な食材を用いた
料理を提供しています。もちろん、今回お届けいただける食材も
すべて同様のコンセプトで作られています。

IMG_0500

今回、社員を集めて社内での試食会。
ハンバーグや梅の味付けに整えられたチキンソテーなど
昼の手軽な食事とは、およそ思えない、美味しくて上品な主菜に
スタッフ一同、大感動でした。

いわゆる出来合いの食事や、コンビニ・ファーストフード系の食事の
裏事情を食事しながら竹島シェフに聞くと、なかなかに怖い話が多くて震撼としました。

缶詰のホールトマトの話を聞いて、思わず私は絶句した次第で。。

IMG_0499

体調管理は働く者にとって、重要なことでもあり、
社会人としての責務でもあります。

ただそれを個々にゆだねることは、それはなかなか厳しいことであり、
やはりある程度の管理が必要なんだろうなぁと感じました。
それゆえに、今回のシステムは低廉な価格で従業員の生活を守り、
味における高い満足度を得られるという、大きなメリットがあります。

IMG_0501

1食あたりおかずは 会社負担 250円 従業員負担 200円
雑穀米などのご飯は 会社負担 50円 従業員負担 100円

つまりスタッフは1回の食事を300円で取ることができます。


IMG_0497

会社負担は、月間40食で 12,000円  月間80食で 24,000円(税別)
自分自身も夜が遅いケースがあり、こういう仕組みがあると助かるなぁと
個人的に考えていただけに、非常にうれしく感じています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13

Trending Articles